高山村民チャンネル映像ライブラリー


高山スペシャル

がぶり!たかやま まるかじり映像ライブラリー高山スペシャル映像ライブラリー映像タイトル一覧
 ←2002年   2004年→ 
■2003年

高山スペシャル
村民チャンネル開局記念番組 第17回 信州高山まつり①
 [2003/8/3放送]


・出演者
高山村の皆さん

・番組紹介
高山村民チャンネル開局記念番組として、平成15年8月2日に開催された第17回「信州高山まつり」の模様を中心に、新しく始まる村民チャンネルの見どころをたっぷりと紹介します。放送は前半・後半の二部構成で、今回は前半の部をお送りします。




高山スペシャル
村民チャンネル開局記念番組 第17回 信州高山まつり②
 [2003/8/3放送]


・出演者
高山村の皆さん

・番組紹介
高山村民チャンネル開局記念番組として、平成15年8月2日に開催された第17回「信州高山まつり」の模様を中心に、新しく始まる村民チャンネルの見どころをたっぷりと紹介します。放送は前半・後半の二部構成で、今回は後半の部をお送りします。




高山スペシャル
平成15年度 高山小学校 校内音楽会
 [2003/8/17放送]


・出演者
高山小学校の児童・先生・PTAの皆さん

・番組紹介
平成15年7月2日、高山小学校の体育館で開催された校内音楽会の模様をお送りします。校内音楽会は「低学年の部」と「高学年の部」の二部構成。児童達の澄み切った歌声や息の合った合奏をお楽しみください。PTAの皆さんも合唱を披露しています。この日を目指して毎日練習に励んできた児童達。本番では練習の成果をいかんなく発揮しました。楽しかった校内音楽会は高学年児童全員による「歌よありがとう」の合唱でフィナーレを迎えました。みんなの想いがこもった素敵な音楽会でした。


高山スペシャル
平成15年度 高山村常民大学 第1回「日本史における温泉」
 [2003/9/7放送]


・出演者
牛山 佳幸(信州大学教育学部教授)

・番組紹介
平成15年8月19日、高山村公民館で平成15年度初回の「高山村常民大学」が開催されました。今回は信州大学出前講座の一環で、同大教育学部教授の牛山佳幸さんが「日本史における温泉」と題して講演しました。「日本の温泉の歴史的研究は少なく、特に中世以前は資料も乏しいが、漢詩や伝承といった手掛かりから、当時の温泉は仏教と密接に結びついており、寺は温泉の経営にもタッチしていた。」との説明に、会場に集まった皆さんは熱心に聞き入っていました。




高山スペシャル
平成15年度 高山村常民大学 第2回「気象と気候」〜高山村での観測から〜
 [2003/9/14放送]


・出演者
山下 脩二(東京学芸大学名誉教授)

・番組紹介
平成15年8月20日、高山村公民館で平成15年度第2回目の「高山村常民大学」が開催されました。今回は東京学芸大学名誉教授の山下脩二さんが「気象と気候〜高山村での観測から〜」と題して講演しました。気象学の理論的研究が進んだので最近は気象(物理学由来)と気候(地理学由来)の区別がなくなってきたとのこと。高山村内の各地点における観測結果を示しながら、暑さや寒さに関する考察、風の特徴などを世界各地との比較を交えてわかりやすく説明されました。




高山スペシャル
平成15年度 高山小学校 運動会
 [2003/10/12放送]


・出演者
黒岩 瑞樹(児童会長)/成田 茂(校長)/高山小学校児童の皆さん

・番組紹介
平成15年9月27日、青天の下で、平成15年度の高山小学校運動会が開催されました。鼓笛隊を先頭に堂々の入場行進です。全校児童が紅白2チームに分かれて各種競技に熱戦を繰り広げ、接戦に次ぐ接戦が続きました。結果は60対54の6点差で紅組が勝利を収めました。勝ち負けの勝負はつきましたが、運動会のテーマである「一致団結!目指すは優勝」のように心を一つにしたファイトみなぎる児童の姿が印象的です。本当に楽しさいっぱいの運動会でした。


高山スペシャル
平成15年度 高山村民体育祭
 [2003/10/26放送]


・出演者
黒岩 静男(村長)/山口 政司(荒井原区主将)/小山 茂樹(中原区長)/高山村民の皆さん

・番組紹介
平成15年10月12日、平成15年度の「高山村民体育祭」が開催されました。この体育祭は高井村と山田村の合併から7年後の昭和38年から概ね2年おきに開催されており、今年で19回目です。村民総参加の下、スポーツを通じて連帯感を高めたり、他の地区との親睦を目的としています。区単位(連合チームあり)の対抗戦ですが、競技とは関係なく仮装して参加する人が多いなど、お祭りとして村民に親しまれています。応援団も交えて各競技に熱戦を繰り広げた結果、中原チームが優勝しました。




高山スペシャル
テープ無し
 [2003/10/26放送]


・出演者




高山スペシャル
テープ無し
 [2003/11/16放送]


・出演者


高山スペシャル
第6回 高山村文化展 芸能発表会
 [2003/11/23放送]


・出演者
"琴友会(大正琴)/高山村尺八の会/井雲会(日本舞踊、謡)/高山村ダンススポーツ協会(社交ダンス)/高山合同舞踊会(日本舞踊)/コールフラウエン(女性コーラス)"

・番組紹介
平成15年10月26日、高山村公民館3階講堂で第6回高山村文化展の芸能発表会が開催されました。芸能発表会は会場全員による「高山村村歌」の斉唱でスタートした後、村内で活動する6団体が順番に登場して日頃の稽古(練習)の成果を披露しました。各出演者は、大正琴や尺八の演奏、日本舞踊、謡、社交ダンス、コーラスなどを舞台狭しと繰り広げ、会場を埋め尽くした多くの観客に芸達者ぶりをアピールしていました。閉会時には再び全員で「ふるさと」を斉唱しました。




高山スペシャル
第13回 高山村人材育成講演会 第1部「中山間地域における様々な交流事業」
 [2003/11/30放送]


・出演者
吉澤 義夫(前 北安曇郡美麻村長) 

・番組紹介
平成15年10月26日、高山村公民館で第13回となる「高山村人材育成講演会(第1部)」が開催されました。(前)北安曇郡美麻村長の吉澤義夫さんが「中山間地域における様々な交流事業」と題して講演しました。美麻村は50年前と比べて人口が約7割減少した過疎の村です。美麻村では「外部の人達との交流事業」を重視し、これまで主に8つの項目に取り組んできましたが、本日の講演ではポイントを絞り、「山村留学の受け入れ」・「市民農園」・「国際交流とIT」の3項目を中心に説明されました。




高山スペシャル
第13回 高山村人材育成講演会 第2部「都会と田舎の二住生活」
 [2003/12/7放送]


・出演者
松田 力(建築家・エッセイスト)

・番組紹介
平成15年10月26日、高山村公民館で第13回となる「高山村人材育成講演会(第2部)」が開催されました。建築家でエッセイストの松田力さんが「都会と田舎の二住生活」と題して講演しました。松田さんは東京の賃貸マンション暮らしでしたが、13年前に南佐久郡八千穂村の中古山荘を購入し、その後は家族ともども平日は東京で暮らし、週末は家族全員で八千穂村へ帰る、「二住生活」を送っています。都会暮らしと田舎暮らしの長短を自らの家庭事情を実例に豊富なスライドを使って説明されました。

■2003年
 ←2002年   2004年→ 
がぶり!たかやま まるかじり映像ライブラリー高山スペシャル映像ライブラリー映像タイトル一覧